安心安全Web

しらせる滋賀情報サービス

川や湖は「危険な場所」です! 水辺 で遊ぶときは安全対策をしっかりと!
子どもたちが夏休みに入る季節になりました。この三連休も、それ以降も、暑く晴れた日が続きそうです。残念なことに、去る7月10日、琵琶湖での水難事故が発生しました。万全の注意を払っているつもりでも、川や湖は「危険な場所」であることを忘れずに!特に、次の点を守り、安全に遊んでください。
◎救命胴衣を着用し、万が一の場合に溺れない備えをしてください。
◎今いる場所が晴れていても、河川の上流で大雨が降れば、河川の水位は急激に上昇します。そうなった場合、河川の外へ避難する時間的余裕はありません。
◎降雨中や雨の降った後に河川に立ち入らないのはもちろんのことですが、河川を利用するときは、今いる場所が晴れていても、河川の上流の気象情報を確認してください。
◎お出かけの計画を立てる際は、当日だけではなくて、お出かけ前日の天気(特に降雨状況)も確認してください。
◎水辺で遊ぶときの注意点は、こちらをご覧ください。

◎河川利用の注意点は、こちらをご覧ください。

(滋賀県流域政策局河港管理室 TEL:)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク