安心安全Web

ナポくんメール

SNS上での副業詐欺が発生!
本年7月頃に、20歳代の女性のInstagramのアカウントに対し、「商品PRをしてほしい」というメッセージが届き、詳細を確認したところ、「YouTubeやInstagramで商品PRをしてもらう副業です。報酬は事前にお支払いする」等とメッセージが届きました。
しかし、女性は報酬を受け取る手続きができなかったことから、犯人に問い合わせると、「報酬を受け取るためにはATMでお金を振り込む必要がある」等と言われ、犯人に指定されたネットバンク口座に約270万円を振り込む詐欺被害に遭いました。

【SNSで「簡単に儲かる」「高時給」バイトは詐欺!】
SNSの広告などで募集する副業詐欺が増えています!
「手軽に・簡単に」「楽して・たくさん」儲かる仕事はありません!
詐欺かもと思えば、家族や警察に相談しましょう!

奈良県警察本部/生活安全企画課/犯罪抑止対策室

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク