安心安全Web

ひょうご防犯ネット

特殊詐欺事件の発生(7月18日・伊丹)
7月16日(水)、伊丹市内で、特殊詐欺事件がありました。
被害者宅に市役所職員や金融機関職員をかたって電話をかけ、「医療費見直し給付金の手続きを銀行でできる」等と嘘を言い、伊丹市内の商業施設に設置のATM及び金融機関設置のATMから指定口座に現金を振り込むよう指示し、現金をだまし取ったものです。

【防犯ポイント】
●「LINEで取り調べする」「資金調査でお金を振り込んで」「ATMに行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺

兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク