警察官を名乗る不審電話の発生
7月17日午後0時20分ころ、和泉市池上町にお住いの方の携帯電話に「080-2982-××××」の電話番号から電話があり、徳島県警察を名乗る者から「〇〇さんでよかったですか」と氏名を確認されたうえ、「あなたが詐欺の容疑者としてリストアップされている」「銀行口座を持っていないか」などと言われ、電話を受けた方が相手を疑うと、相手方が怒って電話を切るという事案がありました。
また、7月17日午前11時30分ころ、和泉市伯太町にお住いの方の携帯電話に「070-9038-××××」の電話番号から電話があり、京都府警察を名乗る男から「〇〇さんの携帯電話でよかったですか、今、電話の応対できますか」と言われ、忙しいと答えると「後ほどかけ直す」と相手が言い、電話が切断される事案がありました。
この様な電話は特殊詐欺等の犯罪の前兆となるアポ電です。
最近、警察官を名乗る者から「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「証拠を晴らすため」の行動を指示されてお金をだまし取られるなどの被害が多発しています。
身に覚えのない不審な電話には出ず、電話に出た場合はすぐに電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
和泉警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク