ニセ電話詐欺事件の発生について
令和7年7月8日、佐賀市居住の10歳代男性の携帯電話に、国内通信事業者の社員を名乗る男から電話があった後、警察官を名乗る男に電話が転送され、
事件に心当たりはありませんか
あなたの口座にお金が振り込まれた履歴があり、その中から10%のお金が行方不明になっています
あなたが待っている口座と残高を教えてください
犯罪に関係のないお金か調査する必要があります
そのためには、優先調査が必要なため、電話を検察庁に繋ぎます
などと言われ、さらに、検事を名乗る男に電話が転送され、同男から指示されて登録したSNSで、
あなたの口座の残高が、犯罪に関係のないお金か調査します
50万円を指定する口座に振り込んでください
などと言われ、同月9日、指定された口座に現金50万円を振り込んでだまし取られました。
〇警察からの呼び掛け
SNSや携帯電話のビデオ通話などで警察官などを装い、送金させる詐欺事件が多発しています。
警察が、電話などで送金を求めたり、あなたが捜査対象となっているなどと伝えることはありません。
電話などで「お金」「裁判」「口座」「送金」等の話があれば、まず詐欺を疑い、お金を送金する前に、家族や警察に相談してください。
- 佐賀南警察署 -
スポンサーリンク