安心安全Web

ひょうご防犯ネット

特殊詐欺事件の発生(7月9日・西脇)
7月9日(水)、西脇市内で、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者の携帯電話に空港の落とし物センターを名乗る自動音声の電話があり、案内された番号を押したところ、警察官を名乗る者から「あなた名義のキャッシュカードの忘れ物があります。」「そのカードから逮捕されている犯人の指紋が出ました。」等と嘘を言われ、その後、SNSのビデオ通話で相手方から「あなたには逮捕状が出ています。」「本当は拘置所に行ってもらわないといけませんが、それを回避するためには口座内にある残高を振り込んでもらう必要があります。」等と嘘を言われ、同日、インターネットバンキングを利用して、相手が指示する口座に現金を振り込み騙し取られたものです。

【防犯ポイント】
●電話等で警察官を名乗りオンラインでの取調べやインターネットバンキングによる振り込みを要求するのは絶対に詐欺であるので警察に相談してください。
●口座の振込限度額を確実に設定をお願いします。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク