安心安全Web

ひょうご防災ネット

クマの目撃情報について
令和7年7月4日(金)午後2時頃、三輪地区(友が丘交差点北100m付近の道路上)で「体長60cm程度のクマを見た」との情報が寄せられました。

市で現地調査を行った結果、クマと断定できる痕跡は確認できませんでしたが、引き続き調査を行い新たな情報があればお知らせいたします。

クマ被害防止のため、以下の点にご注意ください。
・山林に行くときは、鈴やラジオなど音の出るものを身につけ、常に音を鳴らしながら行動してください。
・クマは夕方から早朝にかけて、人里に出没する可能性があります。人里であっても、夕方から早朝の時間帯の外出に注意してください。
・クマの誘引する生ごみ等を屋外に置かないようにしてください。
・クマに出会ったら、ゆっくり静かにその場を離れてください。

【お問合せ】
三田市農村整備課 TEL:
三田市役所代表 TEL:

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク