【阿倍野署】連続した特殊詐欺のアポ電に注意!
7月4日午前10時ころから午後0時ころまでの間に、阿倍野区内にお住いの方に、+881等の海外からの電話番号を使用して、通信会社を騙る自動音声や警察官の名前を騙ったアポ電が連続して架かってきています。
これは「料金が未納です。」や「捜査に協力してもらいたい。捜査本部に来れますか?」等と不安をあおるようなことを告げ、さらに「携帯電話が不通になります。」や「このままでは逮捕されます。逮捕されないためには、あなたの個人情報や、持っているクレジットカードの情報が必要です」等と言葉巧みにSNSに誘導し、示談金名目等でお金をだまし取る手口です。
このような見覚えのない着信番号や不安を感じる電話があれば、すぐに信用せず一旦電話を切って、阿倍野署に確認してください。
そして、知人や近隣にお住まいの方にも、このようなアポ電があることを共有し、みんなで詐欺被害を防ぎましょう。
特殊詐欺の手口
阿倍野警察署ウェブサイト
阿倍野区役所(自動録音機無償貸与事業)
阿倍野署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク