音声ガイダンスを使った不審電話が多発しています!
令和7年7月4日午前9時30分ころから、岸和田市に居住の方の携帯電話や固定電話にNTTや三井住友銀行など通信業者や銀行を名乗って音声ガイダンスが流れる不審電話の情報が多数寄せられています。
音声ガイダンスの内容は、通信業者なら「あなたの電話が使えなくなります」、銀行なら「クレジットカードが不正に使われています」や「口座が不正に使われています」という内容のガイダンスが流れます。
そのあとに「詳細をお聞きになりたい方は〇番を押してください」と誘導されます。
指示通りに番号を押してしまうと犯人につながり、氏名、住所、生年月日などの個人情報を聞き出そうとしてきます。
このような自動音声ガイダンスが流れる電話がかかってきた時はすぐに電話を切り、警察に情報提供をしてください。
決して、ガイダンス通りに番号を押したりしないでください。
岸和田署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク