【注意】熱中症対策できてますか?
気温・湿度の高い日が今後も続くおそれがあります。
毎年、熱中症による健康被害が数多く報告されており、気温の高い日が続く暑い時期に備え、一人ひとりが熱中症予防に取り組みましょう。
《熱中症の予防について》
・こまめに水分、塩分を補給する。
・特に暑い日や暑い時間帯は不要な外出を避ける。
・外出する時は日傘や帽子を利用する。
・日陰を利用する。
・エアコンや扇風機を使って温度調整をする。
・室内でも温湿度を測る。
・活動時には、こまめに休憩をとる。
・暑い時には無理をしない。
・涼しい服装をする。
・体調の悪い時は特に注意を払う。
・暑熱順化(暑さになれる)
特に子ども・高齢者・障がいのある方は注意が必要です。
一人ひとりが周囲の人に気を配り、まわりで協力して、熱中症を予防しましょう。
↓↓さらに詳しい情報は羽咋市公式ホームページへ↓↓
羽咋市健康福祉課 健康推進係
–
スポンサーリンク