ニセモノの警察官からの電話による詐欺被害が発生しています。【犯罪情報】
最近、ニセの警察官を名乗ってだます手口の電話de詐欺被害が多発しています。
ニセ警察官が登場する手口のパターンとして、あなたの固定電話や携帯電話に
● 自動音声ガイダンスで「ご利用の電話は数時間後に停止します。」と案内し通話を転送する
● 携帯電話のショートメッセージで「あなたの銀行口座が犯罪に使われています。」などと送信し返信を求める
● 電話口で嘘の警察署名、氏名を名乗り「マネーロンダリングの容疑であなたに逮捕状が出ています。」などと言う
ような内容で不安をあおり、LINEやインスタグラムなどのSNSのビデオ通話で会話するように誘導して
偽物の制服姿や警察手帳を見せて本物の警察官のようにだましてお金を振り込ませる被害が発生しています。
本物の警察官は、SNSのビデオ通話で連絡を取りません。
ビデオ通話で逮捕状を提示することはありません。
身の潔白を示すためにキャッシュカードや通帳を預かったり、預金を別口座に移させるようなことはしません。
警察官と名乗る者からの電話で不審に感じた際には、管轄警察署にお問い合わせの上確認してください!
高齢者だけでなく、幅広い年齢の方が被害に遭われているため、「他人事」と捉えず、十分にご注意ください!
【送信元】
習志野警察署
スポンサーリンク