安心安全Web

安まちメール

SNSの電話機能を使用した特殊詐欺の電話!
 令和7年6月16日午前11時30分ころ、大阪市西成区にお住まいの方の携帯電話に、SNSのビデオ通話機能を使用した電話がありました。電話は個人名のアカウントからで「警視庁捜査二課です。あなたに1億2千万円の詐欺の容疑がかかっています。」「あなたの通帳、運転免許証、キャッシュカードを写してください。」という内容でした。
 
  最近このように、他府県の警察官を名乗る電話が多数かかってきています。
  犯人は言葉巧みに個人情報を聞き出そうとしてきますが、決して教えないようにしてください。
 
  また、今回は、被害者のSNSアカウント宛てにビデオ通話で電話がかかってきています。
  警察がSNSを利用してビデオ通話で連絡をすることは絶対にありません。
 
  警察官を名乗る電話がかかってきた時は、一旦電話を切り、警察署に確認の電話をしてください。

【西成警察署ウェブサイト】

配信:西成警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク