安心安全Web

ゆっぴー安心メール

お米の詐欺サイトにご注意!
お米の価格高騰が社会問題となっている中、これに便乗した「お米の詐欺サイト」の出現が確認されています。
消費者庁によると、「お米の詐欺サイト」に係る相談が、全国で335件(令和7年4月、5月)も寄せられており、熊本県内においても同様の相談が寄せられています。
「お米の詐欺サイト」を避けるための4つのチェックポイント
一. 価格が通常より不自然に安い。
二. 事業者の連絡先が明確に表記されていない。
三. 検索すると無関係の事業者情報などの嘘の情報が記載されている。
四. 問い合わせ電話番号が通じない。
を確認していただき、詐欺の被害に遭わないように注意してください。
このメールを見た方は、この内容を身近な方にもお伝えください。

熊本県警察本部生活安全企画課
(096)381-0110

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク