安心安全Web

ほくとくん防犯メール

預貯金詐欺未遂事件の発生
6月9日、札幌市東区の一般住宅に、区役所職員を名乗る男と金融機関職員を名乗る男から「還付金が1万4千円ある。どこの口座を持っているか。そのキャッシュカードは古いから交換する必要がある。」等と電話があり、その後自宅を訪れた金融機関職員を名乗る男から、キャッシュカードを要求される事案がありました。幸い、事前に詐欺に気が付き被害はありませんでしたが、同種手口が発生するおそれがあります。
警察官や金融機関の職員などを装ってキャッシュカードを取りに行くという電話は詐欺です。
このような電話があったら、すぐに電話を切って、最寄りの警察署又は「警察相談専用ダイヤル♯9110」に相談してください。

配信:東警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク