安心安全Web

ひょうご防犯ネット

保健所をかたる電話に注意(6月4日・東灘)
6月4日(水)午後0時15分頃、神戸市東灘区本庄町3丁目で保健所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
この手口は
・「医薬品が大量に処方されている。保険証が使えなくなる可能性がある。」などと電話があり、口座情報を聞かれる
・金融機関職員をかたる者から「手続きをするので、すぐに近くのATMに行って。」などと言われる
・ATMに行き、電話で相手から指示されたとおりに画面を操作すると、自分の口座から他の口座へ振込手続きが完了してしまう
ものです。また、なかには
・「キャッシュカードを交換する必要がある。」などと言って、自宅を訪問し、キャッシュカードをだまし取る
手口もあるので、注意してください。

兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク