安心安全Web

安まちメール

詐欺の電話に注意してください!
 6月2日午前11時頃、堺市南区原山台に住む高齢者宅の固定電話に、南堺警察署防犯係の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが2枚あります」等の不審な電話がかかってきました。
 高齢者の方が不審に思い、相手に対し「ほんまに警察ですか」と尋ねたところ、相手から電話を切断し警察に通報したことで、高齢者の方は詐欺の被害にはあいませんでした。
 このような詐欺のさぐりの電話、通称アポ電は、曜日や時間に関係なく、連日固定電話や携帯電話にかかってきています。
 今回の高齢者の方のように、警察官や役所の職員、銀行の行員等を名乗る者から電話があれば相手の部署と名前を確認して電話を切り、改めて警察署等に確認するようにしてください。
 詐欺の犯人に大事なお金を騙し取られないよう、お金に関する電話等があれば、警察や役所等に確認・相談してください。

 南堺署ウェブサイト
 

南堺警察署
 072-291-1234


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク