安心安全Web

安まちメール

不審電話に注意してください。
昨日5月31日午後4時59分ころ、泉佐野市内にお住いの方の携帯電話に、「+1811」から始まる番号から電話があり、「110(シャープ)」を押すようにて誘導されて押下すると福岡県警察本部の警察官を騙る男が出てきて「+1811」から始まり「4141」の下四桁の番号を教えられ、この番号は福岡県警察の番号なので自分で確認してから掛け直すよう指示があり、ホームページで調べると下四桁「4141」が同一であったことから信用してしまい、免許証などの写真を送付してしまう不審な電話がかかってきました。
 
 ・このような電話は、電話スプーフィング詐欺です。
 ・着信番号や教えられた番号を過信しないで下さい。
 ・自分で調べた警察の番号は、自分でダイヤルして掛けて下さい。
 ・「+」から始まる電話番号は国際電話です。 
 ・不審に思えば一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

泉佐野署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク