ニセ電話詐欺事件の発生について
佐賀南警察署からのお知らせです。
令和7年5月20日、佐賀市居住の60歳代女性方の固定電話に、警察官を名乗る男から電話があり、「現在捜査している事件の関係で、この後、警察本部から電話がかかってきますので、出てもらっていいですか」と言われ、その後、警察本部の警察官を名乗る男から電話があり、「詐欺事件で二人組の男を逮捕しています」「あなた名義の口座から20万円が引き出されていたことがわかりました」「他にも被害がないか確認するために、今から警察官が伺いますので、キャッシュカードを取りに行きます」などと言われ、被害者方を訪れた男に通帳1通とキャッシュカード4枚をだまし取られる事件が発生しました。
【警察からの呼びかけ】
警察官や弁護士、国の機関、金融機関等の職員を騙り、電話等で「あなたの口座が犯罪に使われている」などと話をして、現金や通帳、キャッシュカードをだまし取られる事案が発生しています。
警察が書類もなく、現金や、通帳、キャッシュカードを預かることはありません。
電話で「お金」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」等の話があれば、詐欺を疑い、家族や警察に相談して一人で対応することがないようにしてください。
- 佐賀南警察署 -
スポンサーリンク