安心安全Web

上州くん安全・安心メール

フィッシング詐欺に注意
5月21日、太田市内在住の方の携帯電話に実在する企業名で会員情報に関する偽のメールが届き、添付されたリンク先に個人情報やプリペイドカード番号等を入力するよう誘導されました。
これはフィッシング詐欺の手口です。
【被害対策】
・怪しいメールやSMSは開かない
・不用意にメール本文中のリンク(URL)をタップ、クリックしない
・個人情報やカード情報(キャッシュカード・クレジットカード・プリペイドカード)等を入力しない
・リアルタイムでカード利用通知が届くようにし、こまめに利用明細を確認する
不審な利用歴があった場合はカード会社に連絡をカード停止等の手続きをおこなってください。
太田警察署

登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク