安心安全Web

広島県警メール

【東広島警察署】手口を知って詐欺を撃退しましょう!(8)~架空料金請求詐 欺(サポート詐欺)編~
パソコンやスマートフォンなどの画面に、「ウイルスに感染した」「至急、〇〇へ電話して」など偽の警告や注意喚起を表示させ、不安をあおって電話をかけさせ、遠隔操作ソフトウェアをインストールさせるなどして、金銭をだまし取ります。
犯人は、「ウイルス除去に必要」「セキュリティ契約に必要」などと言って、「近くのコンビニで電子マネーを買って」と要求します。

★ だまされないために ★
〇安易に指定された電話番号に電話しない!
〇犯人が要求するソフトを簡単にダウンロードしない!
〇ウイルス対策ソフトは最新にしておきましょう!
〇電子マネーのID番号は絶対に教えない!!お金を渡すのと同じことです!

【東広島警察署】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク