安心安全Web

広島県警メール

交通死亡事故の発生について(管内今年2件目)
5月21日(水)午前8時35分ころ、廿日市市城内の市道で女性(79歳)が運転する軽四乗用自動車が歩行者の女性(83歳)と衝突する交通事故が発生し、歩行者の女性がお亡くなりになりました。

廿日市警察署管内では今年2件目の交通死亡事故で、広島県内ではこの事故を含めて23名(内高齢者10名)の方が亡くなられています。

交通事故を防ぐために、自動車を運転される方は
〇 安全速度で運転すること
〇 前方、左右の安全を確認しながら運転すること
〇 運転席及び助手席以外の場所に乗車する時もシーベルトを着用すること
〇 夜間の運転時には上向きライト(ハイビーム)を活用すること
歩行者の方は
〇 信号のない交差点や、狭路での車両の飛び出しに注意しましょう
〇 前方だけでなく、左右後方の車両にも気を配りましょう
〇 夜間は明るい服装・反射材を着用してください
これらのことに注意して、引き続き交通事故防止にご協力よろしくお願いします。

廿日市警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク