警察官かたりの不審電話が多発中
伊万里警察署からのお知らせです。
令和7年5月21日、伊万里市内居住の70歳代男性の自宅固定電話に「広域特殊詐欺の小林」と警察官を名乗る男から電話がありました。
今回、被害はありませんでしたが、警察官をかたる電話を端緒とする詐欺被害が多発しており、なんらかの犯罪手口の一つと思われる電話ですので、十分に注意してください。
警察官をかたる不審電話の番号として、【+1】や、【+44】などから始まる国際電話番号が多く使われています。
このような表示の電話番号には、出ない・かけ直さないようにしましょう。
また、固定電話・ひかり電話は、国際電話の発着信を無償で休止できます。
申込みは、
国際電話不取扱受付センター
電話番号
に電話をかけるか、webでの申込みになります。
このような情報については、家族や職場、友人間で話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう!
- 伊万里警察署 -
スポンサーリンク