警察をかたる不審電話に注意してください
5月13日午前10時18分ころ、和泉市に居住する方の携帯電話に「80」から始まる電話番号から若い感じの男の声で電話がありました。男は「滋賀県警ですけど」と言い、電話を受けた方が「本当に警察ですか」と問いただすと「110番になってるやろ」と答え、電話を受けた方が黙っていると、相手側から電話を切断したそうです。
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発しています。
警察署の電話番号は、各警察署のホームページで確認することができます。
携帯電話に対する迷惑電話の防止には、アプリを活用することができます。
全国防犯協会連合会の推奨品がありますので参考にしてください。
リンク→(全国防犯協会連合会トップページ)
→(推奨品)
和泉警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク