安心安全Web

ひばりくん防犯メール

サイバー衛生研修のご紹介
皆さん、仕事をする上で、インターネット、パソコン、スマートフォンを使っているかと思います。これらを安全に活用していくためにはサイバーセキュリティが重要です。
では、サイバーセキュリティとは何でしょうか?

サイバー衛生研修では、サイバ-セキュリティの基本的な知識を、最も基本的な5項目に絞り込み、専門用語を使わず、15分の短時間で学べます。
(※)最も基本的なことにフォーカスしているところから、うがい手洗いと同等の「衛生」という言葉を使用しています。

個人事業主や中小企業の従業員のサイバーリテラシー向上を目的としています。
是非、ご活用ください。
【茨城県警察ホームページ ホーム> 安全安心なくらし> サイバー犯罪> サイバーコンテンツ】

■添付ファイル

茨城県警察

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク