SNS型ロマンス詐欺事件発生!
小城警察署からのお知らせです。
令和7年4月下旬、多久市内居住の50歳代男性が、マッチングアプリで日本人女性を名乗る者と知り合い、マッチングアプリ等のSNSのメッセージで
「あなたが言ってくれた結婚のこと、私も真剣に考えたことがあります。」
「一緒にネットショップを運営してほしい。」
「一緒に努力して成長していきたい。」
などと、ネットショップ運営の話を持ち掛けられ、運営資金名目で、令和7年5月2日から同月4日までの間に、3回にわたり、指定された口座に現金合計約43万円を送金し、だまし取られるという事件が発生しました。
【警察からのお願い】
〇 マッチングアプリ等のSNSでやり取りをする中で、投資等を持ち掛け、現金を送金させたり、暗号資産を購入させて送付させる手口の詐欺が多発しています。
〇 会ったこともない相手からのお金の要求や儲け話は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
この犯罪情報を家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。
- 小城警察署 -
スポンサーリンク