ひばり君防犯メール【その他の犯罪情報】
●昨日(5月7日)、阿見町よしわら地内及び阿見町大字阿見地内において、空き巣がそれぞれ発生しました。
●いずれの被害も、窓ガラスを破壊して侵入され、室内を物色されました。空き巣は非常に多い手口です。
●犯人は、侵入する前に
「時間がかかること」
「音が鳴ること」
「姿を撮られること」
を特に嫌がります。
被害を防ぐにはこの特徴に沿った対策をすることが有効です。
《時間をかけさせる対策》
□防犯フィルム □補助錠
《音を鳴らす対策》
□防犯砂利 □警報機
《姿を撮る対策》
□防犯カメラ
●不審な人や車を見かけたら、110番通報してください。
牛久警察署
スポンサーリンク