安心安全Web

広島県警メール

飲酒運転を連続検挙!
令和7年5月1日午後3時30頃、福山西警察署管内の市道において、酒気帯び運転の軽自動車の運転者を現行犯逮捕しています。
先日の4月29日にも当署管内で酒気帯び運転の車両運転者が逮捕されるなど、飲酒運転が連続発生しています。
飲酒運転は悪質な“犯罪”です。絶対にやめてください。

~飲酒運転は重大事故に繋がります~

●飲酒運転での事故は、飲酒なしの状態での事故と比べて、死亡事故率が約7.6倍も高くなっています。
●飲酒すると、安全運転に必要な情報処理能力や注意力、判断力等が低下し、速度超過や危険の発見の遅れ等に繋がり、重大事故発生の要因となります。
●飲酒運転は大切な人の未来を奪う悪質重大な犯罪です。絶対にやめてください。

~ハンドルキーパー運動の御協力を~
ハンドルキーパー運動とは、自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人が仲間を自宅まで送り届ける運動です。
ドライバーの皆様は、飲酒運転を追放するため、ハンドルキーパー運動への積極的な御参加、御協力をお願いします。
酒類を提供されるお店の方は、
(1)お客様が車で来店されたかどうか御確認ください。
(2)その際にどなたが車を運転するのか(ハンドルキーパー)を御確認ください。
(3)車を運転する方には酒類を提供しないでください。
(4)車を運転される方には目印となる物をお渡しするか、目印となる物を席に置いてください。
(5)お客様が運転代行を依頼して帰られるときは、その確認ができるまでお客様にお付き合いください。

★☆警察庁HP☆★

添付ファイルはこちらからご確認ください。

福山西警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク