特殊詐欺事件の発生(5月1日・明石)
4月21日(月)、明石市内で、特殊詐欺事件がありました。
被害者が自宅のパソコンを利用中、警告画面や連絡先が表示されたため、表示された電話番号に連絡したところ、「ウイルスに感染している。サポートするので指示に従ってパソコンを操作して。」などと嘘を言われ、犯人に指示されるまま、口座番号とパスワードを入力し、さらにスマートフォンに表示された確認コードをパソコンのカメラで撮影したところ、パソコンが遠隔操作され、銀行口座から現金が騙し取られたものです。
【防犯ポイント】
●表示された電話番号にかけないようにしましょう。
●「ウイルスに感染している。」「パソコンを操作する。」は詐欺です。
スポンサーリンク