ニセ電話詐欺事件の発生について
令和7年4月22日、佐賀市居住の20歳代男性の携帯電話に警察官を名乗る女から電話があり、
〇あなたのキャッシュカードが詐欺事件の容疑者の家から見つかった
〇出頭するよう文書を郵送したが、連絡がなかったので電話している
〇このままでは逮捕になるので、刑事課の者に電話を代わる
などと言われ、電話を代わった刑事課を名乗る男から、SNSのビデオ通話において
〇あなたに罪がないことを証明するためにお金を移してほしい
などと言われ、更に、被害者の氏名が記載された逮捕状などの画像が送られてきたことで不安になり、同日、指定された口座に現金49万円を振り込んでだまし取られました。
【警察からの呼び掛け】
SNSなどで、警察官を装い、送金させる事案が発生しています。
警察官がSNSなどで送金を求めることや、あなたが捜査対象となっているなどと電話で伝えることはありません。
電話などで「お金」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」等の話があれば詐欺を疑い、家族や警察に相談して一人で対応することがないようにしてください。
- 佐賀南警察署 -
スポンサーリンク