サポート詐欺に注意を!
4月26日午後9時10分ころ、枚方市長尾台四丁目に居住の高齢者が自宅のパソコンを操作中、パソコン画面上にパソコンの修理を呼びかけるメッセージが表示されたことから、表示された電話番号に連絡したところ、相手方から銀行のキャッシュカードの暗証番号等を聞かれたり、コンビニで電子マネーのカードを購入するように指示されるという事案が発生しました。
このような電話は、言葉巧みに個人情報等を聞き出して、現金を騙し取る等の詐欺の手口になるので、不審な電話があれば、一度電話を切断して一人で判断することなく、家族や警察に相談してください。
防犯対策は交野警察署のウェブサイトをご覧ください→
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク