ニセ電話詐欺事件の発生について
令和7年2月13日、佐賀市居住の20歳代男性が、SNSのアプリを通じて知り合ったアカウントの者から
〇あなたのアカウントを悪質取引しているアカウントとして通報しました
などとメッセージがきて、紹介された別のアカウントの者から
〇アカウントの差し止め手続きをするためには、購入サイトに入金する必要がある
などと指示され、指定されたサイトで、6回にわたり、約10万円相当のギフトカードを購入し、その後、同カード番号を相手に教え、だまし取られました。
【警察からの呼び掛け】
「サイトや通話料金の未納料金があります」などと言って架空の料金をだまし取る詐欺の手口が多発しています。
SNSや電話での送金要求は、まず詐欺を疑って家族や警察に相談してください。
- 佐賀南警察署 -
スポンサーリンク