安心安全Web

POLICEメールふくしま

サポート詐欺にご注意ください!
サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンの画面に「ウイルスが検出されました」や「セキュリティ警告」などの嘘の警告画面を表示させて不安をあおり、解決方法としてサポート窓口を名乗る電話番号に誘導し、サポート料としてお金を請求したり、違法なプログラムをダウンロードさせようとする手口の詐欺のことです。
お使いのパソコンやスマートフォンに、突然警告画面が表示されたときは、落ち着いてそのブラウザ(ウェブサイトを表示した画面)を閉じましょう。
もしブラウザが閉じない場合には、パソコンやスマートフォンの電源を切ったり、再起動を試してください。
怪しい警告画面が表示された場合には、すぐに家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク