安心安全Web

ひばりくん防犯メール

○インスタグラムのアカウントが乗 っ取られる事案が増加しています。
○犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。

○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、インスタグラムから手続用のショートメッセージが送られてきます。

○ショートメッセージの内容を犯人に教えると、アカウントを乗っ取られてしまいます。

○たとえフォロワーのアカウントでも誰が使っているかわからないので、不用意に情報は教えないようにしましょう。

■添付ファイル

~茨城県警察本部~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク