【南堺署】パソコンの警告音に騙されないで!表示されている番号に電話しない で!
4月15日午後7時30分ころ、堺市南区原山台地区に住む方が、自宅でパソコンを使っていると、突然パソコンから警告音が鳴りました。
パソコンに表示されている電話番号に電話したところ、マイクロソフトを名乗る人物から「パソコンのログイン画面のパスワードを教えてください」等と言われました。
電話を掛けた方は不審に思い、電話を切断したため、詐欺の被害にはあいませんでした。
これはサポート詐欺の手口です!
パソコンに「ウイルスに感染している。」「システムが破損した。」等という画面や警告音が出てもあわてないでください。
● パソコン画面にサポートセンターの連絡先が出ても電話しない!
● メールでパスワードを求められても安易に答えない!
● メールに書いてあるURL(httpから始まる英数字)を安易にクリックしない!
● 困ったときは、正規の相談窓口や、警察、家族に相談する!
南堺署ウェブサイトURL
南堺警察署
072-291-1234
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク