自転車盗難や詐欺電話などに注意!!
君津警察署からお知らせします。
1 犯罪情勢について
令和7年3月中
・自転車盗は、中野地区、久保地区で計3件(2件が無施錠)
・家の修理やリフォーム、給湯器の点検名目などの不審な業者の来訪については、約10件の情報がありました。
在宅時でも玄関ドアなどに鍵をかけ、悪質な訪問業者等に直接対応しないように注意しましょう。
2 詐欺電話について
・国際電話による特殊詐欺が急増中!!
+1や+44などから始まる番号、例えば『+1312345678』『+44698765432』このような表示の番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。
海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
申し込み先は、
国際電話不取扱受付センター
電話番号 (通話料無料)
に電話することで手続きできます。
郵送での手続きもできますので、君津警察署へご連絡ください。
・4月は若年層の性暴力被害予防月間です。
AV出演被害、JKビジネス、レイプドラッグの問題、酩酊状態に乗じた性的行為の問題、SNS利用に起因する性被害、セクシャルハラスメント、痴漢等の若年層に対する性犯罪、性暴力は決して許されません。
ひとりで抱え込まないでください。性別・年齢を問わず、相談できます。
【相談窓口】
・性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター #8891
・性犯罪被害相談電話(警察) #8103
君津警察署
君津市市民生活課
–
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク