日本年金機構をかたる不審電話が発生!
【被害にあわないために】
■日本年金機構は、「年金の支給停止」に関して自動音声電話をかけることはありません。
■電話で「還付金」「ATM」「携帯電話」の言葉が出たら、還付金詐欺の予兆電話を疑い、すぐに電話を切りましょう。
【不審電話の内容】
3月31日午後1時頃、鶴岡市居住の男性(60歳代)方に、自動音声電話で
■日本年金機構です。
■返答がない場合には、年金が停止されます。
などと電話がありました。
男性は、留守番電話設定にしていたため、被害にあいませんでした。
【ATMを利用される方へ】
先週末から本日にかけて、県内で還付金詐欺の予兆電話が複数確認されており、携帯電話をかけながらATMに行くよう指示される事案が発生しています。
携帯電話をかけながらATMを操作している人は詐欺の被害者の可能性があります。見かけたら、声掛けや最寄りの警察署へ通報をお願いします。
そのほか、鶴岡市内で「消防署」をかたり、家族構成を聞きだそうとする不審電話が確認されています。ご注意ください。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク