安心安全Web

安まちメール

【堺署】携帯電話に対する詐欺の電話が発生!
 3月26日午後4時32分ころ、堺市堺区向陵中町で勤務中の30歳代の方の携帯電話に、警視庁捜査二課の警察官を騙る男から「+881」から始まり「110」で終わる番号を使用し「〇〇さんですか。グループ詐欺の事件の関係です。」等という詐欺の電話がかかってきました。
 電話に出られた30歳代の方は、不審に思い、相手に対して「何の事件ですか。あなたの電話番号は何番ですか」「後で掛け直す」等と言って自ら切断したことから、被害に遭わずに済みました。
 皆さん、身に覚えのない不審な電話があれば、一人で判断せず、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。

【防犯ポイント】
 ◎ 警察の代表電話と同じ番号で電話を掛けてくる詐欺の手口が多発しています。
 ◎ 非通知や身に覚えのない電話番号からの電話はとらない!
 ◎ 身に覚えのない話は、一人で判断せずに一旦電話を切る!
 ◎ (シャープ)9110に相談を!

 堺警察署ウェブサイトURL
 

堺警察署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク