安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報 】(県南地域で予兆電話警戒警報発令中!)
《警察官や通信事業者を名乗る電話に気をつけて!》
◇本日(3月25日)、土浦市、かすみがうら市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。

◇電話の内容は,NTT職員を名乗る「数時間後に電話が止まる。1番を押してください。」という音声ガイダンスの他、「あなたの電話が悪用されている。」などと言って、警察官を名乗る者に電話を代わるものもあり、今後「犯罪に加担している」などと金銭を要求してくる可能性があります。

◇このような電話は詐欺です。決して対応せずに、すぐに電話を切って110番通報をお願いします。

◇詐欺の電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。

◇茨城県警察では、防犯アプリ『いばらきポリス』で、地域の犯罪発生情報や不審者情報などをお知らせしています。大切な家族や財産を守るために、ぜひ活用をお願いします!

■添付ファイル

土浦警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク