安心安全Web

やまがた110ネットワーク

自動音声電話がかかってきたら詐欺に注意!
【被害にあわないために】
■NTTやNTT東日本は、「回線の利用停止」に関して、自動音声電話をかけることはありません。
■自動音声電話を使用して中央省庁、警察などをかたって電話をかけてくる詐欺の予兆電話が増えています。
■自動音声電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、最寄りの警察に相談してください。

【不審電話の内容】
3月25日午前11時頃、酒田市居住の女性(60歳代)方の固定電話に、自動音声電話で
■NTTです。
■契約の重要なお知らせです。
■話を聞きたい方は1を押してください。
■対応していただかないと契約破棄になります。
と電話がありました。
女性は不審に思い、すぐに電話を切ったため、被害にあいませんでした。
このような電話は、現金の振込みを求められたり、キャッシュカードや通帳を自宅まで受け取りにくる詐欺の予兆電話です。ご注意ください。

============
やまがた110ネットワーク

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク