安心安全Web

安まちメール

詐欺の電話に注意してください!
 令和7年3月24日午後0時13分ころ、大正区泉尾4丁目に居住する高齢者宅の固定電話に息子をかたる男から「今病院に行っている。風邪を引いているので、声がおかしい。今から教える電話番号に電話をかけて欲しい。」という電話がありました。
 電話に応対した被害者が不審に思い、自分の携帯に登録している息子の連絡先に電話をし、確認したところ、息子が電話をしていないことが分かりました。
 これは詐欺の電話です。
 このように親族をかたった詐欺の電話があれば、いったん電話を切り、相手から言われた番号ではなく、自分が普段から連絡をする番号にかけて確認するようにしてください。
 また、家族間で連絡を取り合う際は、合言葉を決めておくなど、詐欺被害にあわないようにしましょう。

配信:大正署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク