【防災一口メモ】Web版ハザードマップを公開しました
河川が氾濫した場合に想定される浸水の深さ(想定浸水深)や、避難所の位置などを示したハザードマップのWeb版を作成し、市HPに公開しました。
自宅や通勤、通学先の想定浸水深や避難先などを改めて確認しておきましょう。令和5年度に全戸配布した冊子版の総合防災マップも併せて活用しましょう。
#伊勢崎市 #安心安全課
【Web版ハザードマップの主な機能】
・想定浸水深、浸水継続時間表示(全河川統合・河川別それぞれの表示も可能)
・過去の道路冠水箇所表示
・避難所等表示
・地番・目標物検索
・マップの印刷
・選択した地点から近くの避難所までの距離や経路、所要時間表示(※1)
※1 GPS機能を有する端末で操作する場合、現在地からの情報表示も可能
添付ファイルはこちらからご確認ください。
安心安全課
スポンサーリンク