カード会社・通信会社を名乗る不審電話に注意!
3月19日午前8時50分ころ、河内長野市栄町に居住する方の携帯電話に『+88』から始まる番号を使用して、クレジットカード会社の職員を騙る男性から「3カ月分の支払いが滞納されています。」等と本来、所持していないクレジットカードが契約され、不正利用されている内容の不審な電話が架かってくる事案が発生しました。
また、午前10時50分ころ、河内長野市神ガ丘の高齢者宅に電話会社を騙る女性の音声ガイダンスで「2時間後に電話が使えなくなります。ダイヤル1を押してください。」等と言われる不審な電話が架かってくる事案も発生しています。
国際電話を使用した特殊詐欺の予兆電話、いわゆる『アポ電』と呼ばれる電話が多発してます。
身に覚えのない内容の電話が架かってきても一人で判断することなく、一旦電話を切断し、警察や家族に相談しましょう!
発信:河内長野署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク