ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
【不審な電話に注意!】
〇本日(3月14日)、県南・県西地域においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話が多数かかってきています。
〇電話の相手は警察官を名乗ったり、NTTになりすまし自動音声ガイダンスで「あと〇時間後に電話が止まります。…1番を押してください」等と音声を流してきます。
指定された番号を押すと警察官を名乗る者が対応し、個人情報等を聞き出そうとしているものと思われます。
〇ニセ電話詐欺に対する有効な対策は、自宅の固定電話であれば在宅中でも留守番電話設定にしたり、スマートフォンであれば非通知拒否設定にするなど、知らない人と通話しないことです。
〇ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を受けた場合は落ち着いて電話を切り110番通報してください。
~茨城県つくば警察署~
スポンサーリンク