安心安全Web

安まちメール

不審なメールにご注意!!
3月8日午後1時40分ころ、東大阪市日下町5丁目付近に居住する高齢者の方の携帯電話に、電気通信事業者を騙り、「お尋ねしたいことがあります。メールに記載された電話番号に連絡してください」等と不審なメールが送信されてきました。
メールに記載された電話番号に連絡すると「料金の未払いがあります。今日中に支払いをしないと訴訟になります。支払い後、救済措置があり、95パーセント返金を受けることができます。ネットバンクでも支払いできます。」等と説明されました。
このようなメール及び電話は詐欺です。
言葉巧みに現金を騙し取る詐欺が多発していますので、不審なメールが送信されてきた時は、添付されているURLにログインしたり、記載されている電話番号に連絡しないようにしましょう。
また、少しでも不審に感じたら、警察や家族に相談してください。

配信:枚岡署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク