安心安全Web

安まちメール

【被害情報】警察官を名乗る詐欺が発生しました。
 本日、警察官を名乗る詐欺事件で豊中市民の方が被害を受けてしまいました。
 詐欺の手口を詳しくお伝えします。

 被害者の携帯電話に警視庁を騙った詐欺の犯人から『非通知』で電話が掛かってきました。
 詐欺の犯人は「あなたの口座が●●県警が捜査している事件の口座として使われている」等と言った後、SNSのビデオ通話に誘導しました。
 犯人はビデオ通話で「あなたに逮捕状が出ている」と言って、偽物の逮捕状を見せ、更に「身の潔白を証明するために、お金を一旦振り込んでほしい」等と言って、ネットバンクを利用させ、お金を振り込ませ、被害を受けてしまいました。

 次は、皆さんの電話に掛かってくる可能性があります。
 本物の警察官は、SNSのビデオ通話で、警察手帳や逮捕状を見せることは絶対ありません!!
 突然の電話で「あなたが犯人だ」等と言われて、訳が分からず、焦ってしまうことがありますが、この様な時は、豊中警察署にいつでも相談してください。
 また、この安まちメールの内容を家族や友人にも伝えていただきたいです。
 詐欺の被害で悲しい思いをする方がなくなりますように。
 よろしくお願いします。

配信:豊中警察署
06-6849-1234


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク