安心安全Web

やちよ情報メール

やちよ健康情報メール【3月1日から8日は「女性の健康週間」で す】
厚生労働省では、毎年3月1日から8日までを「女性の健康週間」としています。女性が生涯を通じて健康で充実した日々を過ごすために、「女性の骨粗しょう症予防」についてご紹介します。
骨粗しょう症は、骨の量(骨量)が減ってもろくなり骨折しやすくなる病気です。原因には、閉経による女性ホルモンの減少や生活習慣の悪化があります。
カルシウムやビタミンDが含まれる食材を積極的にとる、適度な運動を行う等、予防に努めましょう。

詳しくは下記をご確認ください。
◯厚生労働省ホームページ「骨粗しょう症予防 善方裕美先生と学ぶ『骨活のすすめ』」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク