安心安全Web

県警 安全・安心メール

【特殊詐欺被害の発生!】オレオレ詐欺に注意
担当部署:恵那警察署

本日恵那市内において、50歳代の男性が使用する携帯電話に、警察官を名乗る者から「詐欺グループの犯人があなた名義の通帳などを使っていた。共犯じゃないのであれば、お金の流れを確認するために、こちらが指定する口座に全額振り込んで下さい。後でお金は返金します。」などと電話がかかってきて、犯人にATMで振り込みを指示されるなどして、現金を騙し取られる被害が発生しました。

○ 相手が警察や行政機関などを名乗った場合でも、一旦切って正規の官公庁の電話番号を調べて折り返すなどして事実確認しましょう。
○ 「後で返金される。」は詐欺の手口です。
○ お金に関する電話は家族や警察などに相談しましょう。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク