安心安全Web

ももくん安心メール

子供防犯情報
ももくん・ももかちゃん安心メール
平成28年1~6月中、警察が認知した通学路等における子供被害の犯罪や不審者に関する情報は458件でした。
1日当たり、平均約2.4件を認知しています。
■□被害の状況等□■
◆下校時間帯(午後3時~午後7時)の発生が約5割
◆男女別では、女子児童・生徒が約8割
◆行動別では、下校中が約4割
◆単独で行動中が約6割
◆警察への第一通報者は、保護者が約5割
◆警察への通報に要した時間は、発生後30分未満のものが3割、24時間以上経過したものは2割
となっています。
お子さんは携帯電話を持っていますか。
お子さんの携帯電話に「ももくん・ももかちゃん安心メール」を登録していますか。
今月は夏休みが始まります。子供たちは保護者のもとを離れて、戸外で活動する機会が多くなります。
そんなとき、「ももくん・ももかちゃん安心メール」を登録しておけば、子供たちは外出先で不審者情報を知ることができ、不審者に注意を払うことができます。
必要な人に、必要な不審者情報が届くよう、夏休み前にお子さんの携帯電話にも「ももくん・ももかちゃん安心メールを登録しておきましょう。

■内容の変更

■登録の解除

本メールへの返信はできません。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク