特殊詐欺未遂事件の発生【府中警察署】
■件名
府中市役所職員等を騙る還付金名目の特殊詐欺未遂事件の発生について
■発生日
平成28年6月27日(月)
■発生場所
府中市目崎町
■事案の概要
6月27日の昼前ころ、被害者(60歳代、女性)方に市役所の職員を名乗る男から電話がかかり、「市役所なんですが、医療費の還付金があります。あなたの取引口座に振り込まれます。手続きの締め切りが今日までです。あなたの取引口座の銀行から後ほど連絡があります。連絡があったら、取引先の銀行の窓口に行ってください」等と言って電話を切った後、銀行協会を名乗る男から電話がかかり、「全国銀行協会の者です。市役所から連絡がありましたか。医療費の還付金が2万数千円あります。2週間後に通知が自宅に届きます。届いたら銀行の窓口へ行ってください」等と言って電話を切ったものです。
被害者が、市役所の職員を名乗る男からの電話が非通知であったことから疑問を抱き、府中市役所に赴いて確認したところ、詐欺と判明したことから被害を未然に防ぐことができました。
■被害防止に向けて
依然として、医療費等の還付金を受けられる等と騙し、被害者を誘い出す手口が発生しており、今回は銀行の窓口に行くよう説明していますが、再度電話がかかり、スーパー等のATMに行かせて、携帯電話で指示してATMの操作をさせ、被害者の口座から犯人の口座に現金を振り込ませるというおそれがあります。
このようなATMを操作して振り込まれる還付金など絶対に存在しませんので、すぐに電話を切り、警察に通報して下さい。
府中警察署
スポンサーリンク