安心安全Web

県警 安全・安心メール

【注意!】可児警察署管内にて特殊詐欺の前兆事案の発生
担当部署:可児警察署
昨日、可児警察署管内に居住する方の携帯電話に、携帯電話会社の社員を名乗る者から「あなたの名義で携帯電話が契約され、犯罪に利用されている」と電話が入り、その後東京の警察官を名乗る者から「警察であなたを容疑者の1人として捜査している。」「このことを他人に話せば法律違反になり罰金が生じる」と電話が入り、さらに検察官を名乗る者から電話が入り、指定された日時や連絡先に電話をするよう指示をされる事案を複数認知しました。
これはこの後「お金を払わなければ逮捕される」などと不安を煽り、金銭などを要求する特殊詐欺に発展する手口です。
○防犯機能付電話機の利用や留守番電話設定を活用し、犯人からの電話に直接出ないようにしましょう。
○お金に関する電話は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク